いわさき智沙 Chisa Iwasaki 

造形作家・イラストレーター

 

石塑粘土や陶で、動物やいきものを作っています。作ったものを写真に撮って、立体イラストレーターの仕事もしています。 静かに何かを訴えてくるような表情、身近なしぐさや日常を、無骨にかわいらしく、いじらしく。

立体イラストは、カメラマンである夫が撮影。→岩崎竜太web

繊細な光と影が、さらに存在感のあるシュールな世界を創り出します。

2023年4月より絵童話「ぱじゃまる眠れぬ夜の空」をNHKラジオ英会話テキスト「小学生の基礎英語」に連載中。

横浜市出身。陶芸を学ぶために2021年に三重県に移住。

陶芸家としても活動の場を広げています

 

 

■受賞

2023年 四日市萬古陶磁器コンペ 入選 

2022年 四日市萬古陶磁器コンペ 入選

2021年 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 入選

2019年 東京装画賞 入選

     神奈川県美術展立体部門 入選 

2018年 ギャラリーハウスMAYA 装画コンペ 入選

 

 

■仕事

NHK出版

ベネッセコーポレーション

 

 

■展覧会・イベント

2025年予定

「いわさき智沙個展」/Gallery arai(兵庫県西宮) 9/11~16

「いわさき智沙個展」/Little Flower(東京都板橋区) 7/31~8/11

「いわさき智沙個展」/山画廊(三重県四日市) 5/22~6/1

「うつわと私」/三越名古屋栄(愛知県名古屋) 3/12~17

「萬古焼陶芸作家展」/ばんこの里会館(三重県四日市) 2/1~4/6

「ことり万博」/掛川花鳥園(静岡県掛川) 2/1~2

「いきもの展」Galerie La Cachette(愛知県名古屋)1/30~2/9

「マグカップ展」/Galerie La Cachette(愛知県名古屋) 1/10~16

 

2024年

「やきものたまご創生塾OB展」/ばんこの里会館(三重)

「器のつくり手市」/菰野三鈴陶器(三重)

4人展「ボローニャでつながった作家たち」/Gallery arai(兵庫)

トリとたまご/近鉄百貨店四日市プラグスマーケット(三重)

2021入選4人展「ボローにゃ!」/杜のまちや(東京)

夏の涼しげなうつわ展Ⅱ/Galerie La Cachette(愛知)

陶展「今日もいい一日。」/山画廊(三重)

その他展覧会に出品

 

2023年

萬古焼陶芸作家展(三重)

いたばし絵本のまちひろば2023(東京)

てのひら展/Gallery arai(兵庫)

Hello from 2021 Bologna Friends/杜のまちや(東京)

真夏の夜のネコ/ワト舎(東京)

器とイラスト展/Pieceピースcafe&store(三重)

その他グループ展・陶器祭に参加

 

2022年

萬古焼陶芸作家展(三重)

個展「ただいま充電中」/ Gallery arai(兵庫)

物語りがうまれる一枚の絵 vol.17/ OPA gallery (東京)

その他グループ展・陶器祭に参加

 

2021年

犬展 「毎日がワンダホー。」/ OPA gallery (東京)

犬展  「いっしょにワンダホー。」/ Gallery arai(兵庫)

個展「米蔵でワンダホー。」/ Pieceピースcafe&store(三重)

物語りがうまれる一枚の絵 vol.16/ OPA gallery (東京)

 

2020年

物語りがうまれる一枚の絵 vol.15/OPA gallery (東京)

 

2019年

物語りがうまれる一枚の絵 vol.14/ OPA gallery(東京)

 

 

Instagram : chisa_coro

twitter : coro_chisa